額縁額装壁掛鏡の店 純真堂

純真堂ブログ <額装のココロ>

純真堂ブログ
<額装のココロ>

画家 家原利明氏が帰ってきました!!

category:
お知らせ

2023.09.01


(帰) 家原美術館

かえってきたいえはらびじゅつかん

2023年9月9日(土)〜9月24日(日)
午前10時~午後5時
休館日:11日、19日

文化のみち橦木館
名古屋市東区橦木町2−18
052-939-2850
入館料200円(中学生以下無料)

地下鉄桜通線高岳駅①出口より北へ徒歩10分

会場となる撞木館は大正末期から昭和初期に建てられた井元為三郎氏の邸宅で、洋館、和館、茶室、蔵など約600坪の敷地を誇ります。

細部までこだわった和洋の優れた意匠にあって、独創性豊かで遊び心に富んだ家原さんの作品に出会える今回の展覧会は、訪れた貴方を家原ワールドに引き込むこと間違いなしです!

また今回は家原美術館 副館長家原利明さんによる貴重なお話会も催されます。

9月17日(日) 会場の和室にて
1部:午前11時-11時45分
2部:午後2時-2時45分

予約は不要ですので、皆様ぜひお出かけください。


posted by


先日、眼鏡専門店ヴァージェンスで開催されている家原利明さんの作品展に訪れました。
会場となる眼鏡屋さんでは期間限定でtarian(タリアン)の美しくも個性的な商品も並んでおり、
家原さんの絵画作品と並んで眼鏡と絵画のコラボレーションがされていました。



正面奥にはこの展覧会の案内にもなっている象徴的な作品「凱旋」が
お店に元々飾られていたかのような存在感で迎えてくれました。
作品はどれも販売されているので、お気に入りの作品を見つけてみてはいかがでしょうか。

会場では店主の方が気さくに色々なブランドの眼鏡の試着を勧めてくださり、
メガネひとつで鏡に映る自分が変身していきました。



作品展は6月7日まで開催されていますので、ぜひ足をお運びください。

至高の逸品会 + 家原利明 絵画作品展

2022年4月28日(木)~6月7日(火)
11:00〜19:00
水曜定休
052-264-7003

名古屋市中区栄3−22−6
ヴァージェンス(眼鏡専門店)

地下鉄名城線「矢場町駅」4番出口より徒歩約10分



家原さんのブログです。日々のいろいろや作品についても書かれています。
■日進月歩の亀がごとく
http://aoaocuq.blogspot.com

今回の会場では家原さん作・絵の絵本のほか、靴下やステッカーなども展示、販売されていますが、
下記サイトでも家原さんデザインのグッズを購入することができます。
興味のある方は覗いてみてください。

*****************************************
ieharatoshiaki  shop
家原利明店
https://ieharashop.blogspot.com/
*****************************************





posted by


4月28日より、今年で25周年を迎えられる眼鏡専門店ヴァージェンス(名古屋市中区)に於いて、家原利明さんの作品展が開催されます。

会期中は家原さんの新作とともに、眼鏡の逸品会も開催されます。


「凱旋」2022年


至高の逸品会 + 家原利明 絵画作品展

2022年4月28日(木)~6月7日(火)
11:00〜19:00
水曜定休
052-264-7003

名古屋市中区栄3−22−6
ヴァージェンス(眼鏡専門店)

地下鉄名城線「矢場町駅」4番出口より徒歩約10分



みなさま、この機会に足をお運びいただき、家原さんの作品に出会ってください。




posted by


12/4 (土)より、名古屋市金山駅のブラジルコーヒーに於いて家原利明さん展覧会「ブラジルコーヒー50歳」が開催されます。

今年50周年を迎えたブラジルコーヒーですが、家原さんは10年前の40周年のタイミングでも展覧会を開催されました。

今回の展示は主に旧作や未発表作品などに加え、絵本、靴下、てぬぐいなども販売されますので、皆様どうぞ金山総合駅から徒歩3分、昔ながらの喫茶店ブラジルコーヒーに足をお運びください。


家原利明 展覧会 
「ブラジルコーヒー50歳」

2021年12月4日(土)~12月26日(日)

名古屋市中区金山4-6-22
金山コスモビル1F
TEL:052-321-5223

【営業時間】
月—木曜 9:00~21:00
金曜 9:00~22:00
土曜 8:00~22:00
日曜 8:00~18:00

下記イベント開催日は16:00まで。
12/5、11、12、18、19、22、25、26


家原利明さんブログ
https://aoaocuq.blogspot.com/2021/11/50.html




(名鉄/JR金山総合駅 北口、地下鉄名城線金山駅 3番出口より東に徒歩1分)


posted by

1 2 3